キッチン
After

ダイニングテーブルからリビングまでの写真です。

LDKに馴染むようにピアノを置く場所も計画的に決め照明も計画しています。

リビングには柔らかな光が入ってきています。これは、ハニカムブラインドです。光を拡散させる効果と、断熱効果があるものです。冬場ひやっとした空気を止めることができます。夏場も、もわっとする熱気を遮断するので、おすすめしています。窓にも内窓を施し、断熱効果を上げました。

床暖対応のチークのフローリングなので、年中、裸足で気持ちよく過ごすことができます。

無垢なので、夏のジメジメもなく快適です!年数を経るにつれて変わっていく木目の美しさにも素敵です。

床暖がはいっているので、冬場も足元から暖かいです。無垢フローリングは通常床暖には使えません。床暖専用の無垢フローリングを使用しています。

リビングの扉だけは、アクセントで無垢の扉にしています。本物の無垢材の扉は、使えば使うほど愛着がわきます。

LDKに床暖房を入れました。赤くなっているところは、床暖房が入っているところです。足元から暖かくなると冬の快適さが全く違ってきます。

窓には内窓を付け、断熱性能を上げました。家の熱の半分は窓から逃げると言われています。窓の断熱化は効果的です。断熱性が高いブラインドも一緒に付けています。
工事中

天井に断熱材をいれました。

床下には、ウレタンを吹きつけて気密と断熱をとりました。
Before

リフォーム前のリビング
キッチン
Before
キッチンの壁には、ダイニングを見通せる部分はあったものの、垂れ壁などで、キッチンは別室のような隔たりを感じる場所でした。
After

今までは、キッチンから、リビングが見通せなかったので、開放感があるペニンシュラタイプの対面キッチンにしました。天盤は人造大理石。水栓は見えることを意識したおしゃれなものを付けています。




キッチンにも無垢フローリングを張っています。こちらも床暖でお料理中も足元は暖かいです。チーク材は水にも強いのが特徴です。耐久性、耐水性にも優れているためキッチンでも気持ちよく使って頂いています。背面収納は、ごみ箱入れがあるので、すっきり収まります。引き出しタイプなので、収納したお皿も使えるので、使わない食器が溜まることを防げます。

最近、共働きが増えて、人気なのが、自動調理付きのコンロです。魚焼き機の部分が自動調理になっています。魚はひっくり返さずに作れますし、煮物もボタン一つで作れてしまいます。お仕事をされている奥様が、引っ越し後とても喜ばれていました。

コンロの前はガラスなので、汚れが飛びません。お子様の様子も確認しながら、お料理ができます。

キッチンとリビングが一体だと、会話が途切れずに料理やお片付けができます。

ご家族の方と調理をする方とで一体感が生まれ、家族の絆も深まりそうです。
洗面脱衣室
Before

もともと洗濯機置き場を考えた設計にはなっていなかったようです。無理やり洗濯機を置いて使われていました。収納も作り付けのものがなく、使い勝手が悪い印象です。


After

今人気のガス乾燥機の乾太くんです。ガスなので電気より衣類がふんわりと乾かすことができます。1時間程度で乾くとのことで、毎日の洗濯がとても楽になったとのことです。

造作の洗面台もいいですが、メーカー製のもんは、ボウルが大きくて使い勝手がいいのは特徴です。壁をくりぬいて、棚を付けてあげるだけでも、劇的に使い勝手がよくなります。

ご家族が多いので、脱衣場には洗濯物を干せる場所があります。

脱衣場に可動棚を設けます。棚にはバスケットなどを並べて使います。タオルをいれたり、洗剤を直したり、自由が利くのでシンプルな可動棚はおすすめです。
浴室

before
寒さが厳しく、ヒートショックも心配になるタイル張りのお風呂でした。

after
断熱材入りの浴室です。床もこれでひやっとしません。出窓も改修して、熱が逃げやすいアルミサッシから、断熱性に優れていて、高断熱の新築で使われる樹脂サッシを導入し、寒さ対策を取っています。
洋室


増築して、お父様の書斎兼別途ルームを作りました。朝早起きでお料理もお好きなお父様のためのキッチンにもすぐアクセスできるお部屋です。

お母さまのお好みの色を選んだウォークインクローゼットです。自分の好きな色をご家族の趣味が合わないことはよくあります。そんな時は、収納部に思いっきり好きな色を貼るのがおすすめです。毎日の服選びも楽しくなります。

クローゼットの扉は、邪魔になるとのご意見、最近多いです。ロールスクリーンを設置することで、費用も下がり、使い勝手もよくなります。

断熱性に優れたハニカムブラインドです。冬場、窓からひやっとする冷気が入ってくるのを遮断できるので、驚かれます。
久留米で増改築・リフォーム・
リノベーション・防音工事など
リノベーション・防音工事など
お気軽にお問い合わせください。
ご相談は無料です。
弊社、少人数で建築士はお打合せ、設計、現場の施工管理まで一貫してい行うため、
事務所に建築士が不在のことも多いです。
ご来社ご希望の場合は、お電話や「お問合せ」からメールにてお問合せ下さい。

【 受付時間 】8:00〜18:00
【 定休日 】第2・4土曜日、日曜日、祝日
【 定休日 】第2・4土曜日、日曜日、祝日
対応エリア
小郡市、大刀洗町、久留米市、うきは市、大川市、大木町、筑後市、広川町 、八女市、柳川市、
みやま市、大牟田市、太宰府市、那珂川市、大野城市、筑紫野市、筑前町、朝倉市、東峰村